FATAGE企画 コーディネート ファッション

【簡単】後悔しない!無駄遣い防止。服を買う6つのチェックリスト

2022年11月1日

【簡単】後悔しない!無駄遣い防止。服を買う6つのチェックリスト

今回のテーマは「【簡単】後悔しない!無駄遣い防止。服を買う6つのチェックリスト」です。 

私もファッションブログを運営しているので、服を買うことは大好きです。 

ただ服を買ったときに 
「気に入って買ったが、すぐ着なくなって無駄使いしてしまった」
「安く買えたがすぐ着なくなった」
「買ったあとに罪悪感がある」
など こんな経験ありますか? 僕もすごくありました。

こういった経験をしないためにこの記事では無駄遣い、浪費にならない服を買う上でのマインドやチェック項目をご紹介させていただきます。

この記事はこんな方におすすめ

・今まで服を買って着て、すぐ着なくなって無駄使いしてしまった方
・無駄使いにならない服の買い物をしたい方
・今まで服を買ったあとに罪悪感があった方
・予算を気にせず服を買って後悔したことがある方

今持っている服の種類を把握しておく

クローゼットと靴箱の写真を撮る

クローゼット写真
クローゼット写真
靴箱の中の写真
靴箱写真

まず自分がどういった系統の服をいくつ持っているかをカテゴリごとに把握しておく必要があります。

クローゼットと靴箱の写真を撮り、携帯のカメラロールに納めておきましょう。

その際に行うことは、服はクローゼットからすべて取り出したほうがわかりやすいです。
それをすることにより、
「〇色の〇〇(カテゴリ)(例:グレーのパンツ)を持っていない」ことがわかり、自分の欲しいモノを絞ることができます。

下の画像のように服をクローゼットから取り出して並べて撮ったらわかりやすいです。

アウターのラインナップ
アウター
パンツのラインナップ
パンツ

メモで今持っている服を箇条書きでリスト化しておく

写真ではわかりにくい服の素材や服を着るタイミング(例:冬物)をスマホのメモに書いておけばさらにわかりやすく、見える化しておくことができます。

しっかり把握しておきたい方はこちらの方法もやっておくのがおすすめです。

あらかじめ、服の欲しいモノリストを作っておく(予算付き)

Googleスプレットシートイメージ画像
Googleスプレットシートで欲しいモノリストを作成しています

「お店に行ったときに、この服かっこいいし気に入ったから買おう!」

その行動、ちょっと待ってください!!

その服買って本当に使いますか?その時の感情に任せて買っていませんか?
お店に行ってかっこいい(かわいい)服を見つけても一旦欲しいモノリストに入れておきましょう。

欲しい物リストに同じカテゴリで色も一緒の違う服を見つけた時は購入してもいいと思います。
また雑誌やSNSなどで、かっこいい(かわいい)服を見つけたときに、すぐに買うのではなくまず欲しいモノリストに入れましょう。

その時に品番もあれば控えておいたほうがいいです。

もし欲しいモノリストに登録しているアイテムの類似アイテムを見つけたときに、品番を控えとけばすぐインターネットで検索し、スペックを比較することができるのでおすすめです。

僕もGoogleスプレットシートで欲しいものリスト作っています。

自分の持っている服の中で2~3点コーデのパターンができるか

wear|日本最大級のファッションコーディネートサイト
WEAR|ファッションコーディネートサイト

気に入って買ったものの、「コーデのパターンがない」もしくは「あったとしても1パターンしかない」
という状況にならないようにしましょう。

毎日同じ服を着るわけにもいかないので、せっかく買ったのにもったいないですよね。
2~3点コーデのパターンができる服を買うようにしてください。

先ほど1-1.「クローゼットの服を取り出し、写真を撮る」でお伝えした通り、自分のクローゼットの写真を撮って持っている服を把握し、何パターンコーデが出来るかがわかります。

もし自分の頭の中で想像したときに本当に合うのかと心配であれば、ファッションコーディネートサイト「wear」を見て自分の買いたい服のカテゴリ・色で検索して他の方がどういうコーデをしているかを確かめてみましょう。

ひと月の予算を考える

20代後半男性・一人暮らしの方でシミュレーションしてみましょう。

20代後半男性の1か月の生活費シミュレーションです。

自分の収入から項目別に毎月かかる費用を確認し、毎月衣服代にいくら使えるかを決めます。

毎月の衣服代を決めて、超える場合は買わないルールを徹底します。

もっと服に使いたいなら、変動できる費用(変動費)を見直して使える範囲を増やしましょう。

毎月使っている費用が本当に適正なのか振り返るいい機会だと思います。

もし高いアイテムが買いたくなったら...。

・今月使う金額を少なめにして、来月に持ち越す。

・欲しいアイテムの型落ちを見つけ、安くなったタイミングで買う。

・ヤフオクやメルカリなどのフリマアプリで見つける

必ず毎月服に使うお金は超えないようにしましょう。

セールは本当に欲しいモノ、絶対使えるモノしか買わない

安くなってたから買ったけど、結局そんな使わなかった」という経験ありませんか?

安い″という理由だけで買うのはやめましょう!

なぜならセール品は売れ残った商品を安くして販売しているので、要は世間で需要がなかった商品。(それ以外の理由もあると思いますが)

本当に自分に必要なのか考えないといけません。また安くて自分の好きなブランドだから買う。これも×です。

好きなブランドだからではなく、自分の欲しいモノだから買う。という考え方を持つようにしてください。

自分の欲しいモノ(類似品でもok)であり、持っている服に合うものならセール品を買っても問題なしです。
むしろラッキーです。

「安物買いの銭失い」にならないようにしましょう。

一週間で使う頻度を考える!コレクション感覚で買わない

普段仕事でスーツ勤務の人、私服okの企業で働いている人、
人それぞれ生活スタイルが違います。

一週間で使うシーン、タイミングを考えたときに本当に必要かどうか見極めましょう。

ファッションは少し自己満なところはありますが、人形やフィギュアを買うみたいにコレクション感覚で買うのは良くないです。

あくまで服は実用品です。

使うタイミングやシーンがないのなら、買うのはもったいないです。

プレミアや希少価値の高い商品は百歩譲ってコレクション感覚で買ってもいいですが、ひと月の予算を考えたうえで計画的に買いましょう。

まとめ

いかがでしたでしょうか。改めておさらいです。

買う時のチェックポイント

1.今持っている服の種類を把握しておく

2.あらかじめ、服の欲しいモノリストを作っておく(予算付き)

3.自分の持っている服の中で2~3点コーデのパターンができるか

4.ひと月の予算を考える

5.セールは本当に欲しいモノ、絶対使えるモノしか買わない

6.一週間で使う頻度を考える!コレクション感覚で買わない

少し面倒なところはありますがチェックポイントを確認することで、計画的で後悔しない・楽しい買い物、そして楽しいファッションLifeが過ごせると思います。

また衣服代以外の毎月かかる費用を見直すことで、金銭的・精神的余裕にもつながるのでおすすめです。

今回ご紹介した内容はあくまで

「無駄な買い物をしたことがある」

「お金を使い過ぎて見直さないといけない」

と思っている方にぜひ実践してほしい内容です。

皆様のアウトドアファッションライフに少しでもお力添えできれば幸いです。
以上「【簡単】後悔しない!無駄遣い防止。服を買う6つのチェックリスト」でした。
今後ともよろしくお願いいたします。

過去の記事で紹介した商品を
楽天ROOMにて紹介しています。
是非参考にしてください
※下のバナーをクリック(タップ)すればFATAGEの楽天ROOMのページへ飛びます。

楽天ROOMページ誘導バナー

-FATAGE企画, コーディネート, ファッション
-, , , , , , , , , , , ,